緑内障対策に。リラックス効果のあるヨガのポーズおすすめ5選。

緑内障対策に、リラックスできるヨガのポーズが効果的。

ヨガで緑内障対策
 

特におすすめの5種のポーズをご紹介します。

本日は、リラックスすることで緑内障対策につなげる方法として、ヨガの効果的なポーズをご紹介します。
なぜ、リラックスが緑内障対策につながるのかは、次の記事をご覧ください:なぜリラックス・歪みの解消が緑内障対策につながるのか

健康管理や運動の一環としてヨガを取り入れている方は多いと思います。
しかし一方で、「ポーズが難しそう」「しんどそう」と興味はあってもなかなか踏み出せない方もいるかもしれません。

実は、ヨガにはリラックス効果のある簡単にできるポーズがたくさんあり、緑内障対策におすすめです。
イライラした時や集中力が低下した時、寝不足の時に取り入れるととても効果的です。
今回は誰でも簡単にできるリラックス効果のあるヨガのポーズをご紹介いたします。
 

【お医者様も推奨】 緑内障社長の専用サプリだから必要な栄養を全てとれて安心

目に必要な成分30種を、たった一粒で簡単にとることができます。 お医者様も推奨しています。なんと94.5%のお客様にご継続頂いています。 科学的に証明された治療だけでは、心もとない。 急増する正常眼圧緑内障(眼圧が低くても進行する緑内障)に対抗するために、万全を期したい方。 目に良い可能性のあることは、全てやって、安心して過ごしたい方。 緑内障に真剣に取り組みたい方の為に、必要な栄養を網羅したサプリメントを開発しました。 詳しくは、こちら

 

1. 下向きの犬のポーズ

肩コリを解消し、心身の疲労回復に効果を示します。

腰の真下で膝をつき、肩の少し前で手をついて四つん這いになります。
手の平はしっかりと開いて床につき、足の指全体が床につくようにつま先を立てましょう。
この状態からお尻を上方に引き上げながら膝を伸ばしていき、足の裏全体を床につけて、お尻を頂点にして体全体で三角形を作ります。
目線はおへそに向け、腰の伸びを感じながら3~4回深呼吸して、元の四つん這いに戻ります。
 

2. 合せきのポーズ

リラックス効果の他、疲労回復、坐骨神経痛に効果があります。

両足の裏を合わせ、両手で掴んで座ります。
足の先は体にぴったりつけるのではく、少し体から離し、両膝はできるだけ床につけるようにしましょう。
息を吸って背筋を伸ばし、息を吐きながら体を前に倒していきます。
無理のない程度まで倒したら、その状態で3~4回ゆっくり息をし、息を吸いながら体を起こして、最後はあぐらで楽な姿勢に戻ります。
 

3. 三角のポーズ

頭痛を緩和し、体をリラックスさせる効果があります。

両足のかかとが一直線上になるように足を大きく開いて立ちます。
正面に向かって、右のつま先は90度になるように、左のつま先は真っ正面を向くようにします。
両方の腕を左右に真っ直ぐ伸ばし、肩の高さまで持ち上げ、床と平行になるようにします。
この時、手の平は下を向くようにしましょう。
背筋と腕を伸ばしたまま、右足のつま先に右手の先をつけるようなイメージで、息を吐きながら上半身を右へと倒し、左手を天井方向へ伸ばします。
目線を左手の先に向けて、状態をキープしたまま30秒呼吸を行います。
息を吐きながら上体を戻し、同様に反対側も行ってください。
 

4. 橋のポーズ

全身の血流を改善し、心身のリラックスと疲労回復、冷え症の改善に効果があります。

両腕を真っ直ぐ体にくっつけ、手の平を床につけ、仰向けになります。
腰と同じ幅に足を広げ、足の裏がちょうど膝の真下にくるように膝を立てて、足裏を床につけます。
この状態から両手の平で床をしっかり押し、お尻を持ち上げてください。
お尻を持ち上げた状態で3~4回呼吸を行い、息を吐きながらお尻を元に戻します。
 

5. 合掌のムドラー

ストレスを解消し、心身をリラックスさせる効果があります。

あぐらをかいて楽に座ります。
両手の手の平を合わせ親指を軽く胸骨に当てるように合掌のポーズを取ります。
ポイントは、手の平を押し合わない事です。
この状態で腹式呼吸を行い、5分間瞑想しましょう。

最後に
今回ご紹介したポーズはリラックス目的で行うので、無理のない程度にポーズを取ってください。
前屈など体を曲げる際は、自分の可能な範囲で行い、膝や腰を傷めないように気をつけてくださいね。
 

緑内障社長の一言コメント

私は体がかたいので、無理に曲げようとすると気持ち良さよりも、大変さを感じてしまいます。曲がらないなら、そこまででいいや、と考えるようになってから、曲がらないなりの気持ち良さを感じることができるようになり、徐々に柔軟性も身についてきたように感じています。ぜひご無理のない範囲で、気持ち良いと思える程度にお取り組みになってください。


当サイトを、正しく緑内障対策にご活用頂く為に。

当サイトでは、緑内障改善の可能性がある情報を、あえて非常に幅広く掲載しており、医学的治療の範囲を超え、予防・改善の可能性がある情報を発信しております。

これらの情報は、原因不明の眼病である緑内障に対して、効果を発揮する可能性があり、また、お医者様では立場上、提供しにくい範囲の情報であることから発信をしておりますが、これらを行えば、適切な治療等を行わずに済むというものではございません。

医学的治療の範囲を超えて、様々な情報を掲載している目的や、それらの情報を、皆さまの緑内障改善のために、正しくご活用いただくために、以下の記事を一度ご覧ください:

・ 緑内障に立ち向かうために、自分で出来る3つのこと

皆さまの緑内障対策の一助となれば幸いです。
ぜひご覧ください。

治療だけでは安心できない!?
無料メールで万全の緑内障対策を。

眼圧を下げるだけでは、今は、緑内障対策としては、不十分です。

なぜなら、眼圧を下げても進行するタイプの緑内障が急増しているからです(正常眼圧緑内障と呼ばれ、日本の緑内障患者の72%と言われます)。

眼圧下降を含め、様々な予防法として当サイトで公開されている内容を、無料で毎日メールでお届けします。

緑内障予防に役立つ内容を、メールで毎日一つ、受け取ることで、簡単に目に良いことを継続できます。

無料でご利用いただけますので、目に良い可能性があることを毎日行って、安心して毎日をお過ごしください。 ご解約もいつでも可能です。

詳しくはこちら