管理栄養士が解説!目に良いレシピ:アントシアニンを食べるレシピ第二弾

目の良い成分の代表格!アントシアニンを食べるレシピ第二弾

ブルーベリーで緑内障対策

 
目に良い成分といえばアントシアニンが有名ですよね。

そして、アントシアニンといえばブルーベリー。

アントシアニンがどうして目によいのかということについては、こちらの記事で解説しました。
アントシアニンを食べるレシピ第一弾

今回の記事では、アントシアニンを多く含むブルーベリーについてお話します。

 

ブルーベリーはどこに売っているの?

みなさんは、ブルーベリーを販売しているところをみたことがありますか。

スーパーの果物コーナーに、ブルーベリーがあるというのは非常に珍しいのではないでしょうか。

ブルーベリーは、スーパーではあまり販売していません。

旬は6月から8月の品種が多いのですが、旬の時期であっても小さいスーパーではおいていないところが多いですよ。

生のブルーベリーを確実に手に入れたいのであれば、スーパーではなく青果店を狙いましょう。

青果店は果物屋さんですから、国産から輸入ものまでおいている可能性が高いです。

ただし、こちらも確実においているとはいえませんから、近所の青果店に電話で訊ねてからお店にいきましょう。

 

【お医者様も推奨】 緑内障社長の専用サプリだから必要な栄養を全てとれて安心

目に必要な成分30種を、たった一粒で簡単にとることができます。 お医者様も推奨しています。なんと94.5%のお客様にご継続頂いています。 科学的に証明された治療だけでは、心もとない。 急増する正常眼圧緑内障(眼圧が低くても進行する緑内障)に対抗するために、万全を期したい方。 目に良い可能性のあることは、全てやって、安心して過ごしたい方。 緑内障に真剣に取り組みたい方の為に、必要な栄養を網羅したサプリメントを開発しました。 詳しくは、こちら

 

ブルーベリー栽培の歴史は意外と浅い

ブルーベリーは、アメリカの先住民が食べていた果物といわれています。

しかし、彼らは栽培していたわけではなく、農業として栽培しはじめたのは1920年ごろ。

日本に入ってきたのは1951年で、日本での栽培が始まったのは1976年です。

世界規模でみても栽培の歴史は100年程度。
日本では40年程度しか歴史がないのです。

 

ブルーベリーを加工するならジャムがおすすめ!

材料

ブルーベリー(生)300g、砂糖120g

作り方

1.ボウルにブルーベリーを入れて水洗いをします。3回以上は洗って、確実に汚れをとりましょう。枝がついていたら、枝もしっかりとってください。
2.ざるにあげて水気を切り、鍋にいれます。
3.鍋にいれたら、中火から弱火で、木べらでまぜながら加熱をします。
4.ブルーベリーから水分がでて、全体に火が入ったら砂糖を加えます。アクが出ていたら砂糖を加える前にとってください。
5.そのまま煮くずれて、少しサラっとするまで混ぜましょう。
6.粗熱をとって、殺菌消毒をした容器に入れたら完成です。

レシピのポイント

ブルーベリーをとるために料理をするなら、ジャムがおすすめです。

ブルーベリーは生で食べてもあまり美味しくないことが多いですし、スイーツのトッピングでは十分な量がとれません。

ブルーベリーと砂糖の割合を5:2にしていれば、分量を変えても作れますよ。

 

まとめ

ブルーベリーの歴史は意外と浅く、日本のスーパーではあまり見る機会がないでしょう。

果物を専門に扱うお店に電話をしてから買いに行くのがおすすめです。

ジャムにすると、たくさんのブルーベリーを食べられるので、アントシアニンをとりたいならジャムがおすすめです。

しかし、砂糖を入れているので、糖質のとりすぎには気を付けてくださいね。

 

執筆者プロフィール

管理栄養士 おか なおみ
卒業後、管理栄養士として病院や福祉施設での栄養管理、給食管理の仕事に従事。現在は高齢者施設にて入居者様の栄養管理および、質の良い食事サービスを目指して季節感を取り入れたメニューの作成や調理員の指導を行っている。
 


当サイトを、正しく緑内障対策にご活用頂く為に。

当サイトでは、緑内障改善の可能性がある情報を、あえて非常に幅広く掲載しており、医学的治療の範囲を超え、予防・改善の可能性がある情報を発信しております。

これらの情報は、原因不明の眼病である緑内障に対して、効果を発揮する可能性があり、また、お医者様では立場上、提供しにくい範囲の情報であることから発信をしておりますが、これらを行えば、適切な治療等を行わずに済むというものではございません。

医学的治療の範囲を超えて、様々な情報を掲載している目的や、それらの情報を、皆さまの緑内障改善のために、正しくご活用いただくために、以下の記事を一度ご覧ください:

・ 緑内障に立ち向かうために、自分で出来る3つのこと

皆さまの緑内障対策の一助となれば幸いです。
ぜひご覧ください。

治療だけでは安心できない!?
無料メールで万全の緑内障対策を。

眼圧を下げるだけでは、今は、緑内障対策としては、不十分です。

なぜなら、眼圧を下げても進行するタイプの緑内障が急増しているからです(正常眼圧緑内障と呼ばれ、日本の緑内障患者の72%と言われます)。

眼圧下降を含め、様々な予防法として当サイトで公開されている内容を、無料で毎日メールでお届けします。

緑内障予防に役立つ内容を、メールで毎日一つ、受け取ることで、簡単に目に良いことを継続できます。

無料でご利用いただけますので、目に良い可能性があることを毎日行って、安心して毎日をお過ごしください。 ご解約もいつでも可能です。

詳しくはこちら