【血流改善で緑内障対策】血流改善に効果的な手の甲ツボ押し

目の疲れや体のこりに!血流改善に効果的な手の甲ツボ押し

手の甲ツボ押しで緑内障予防
 

目の疲れや首・肩のこりなどは、血流悪化のサインです。
そんなときにおすすめなのが、手のツボ押しです。

手のツボを刺激することで、効率よく頭や体の血行を良くすることができるんですよ。
目に酸素・栄養を運ぶのは血液ですから、緑内障の方は目の周辺の血流を良くしておきたいものです。

そこで今回は、手の甲にある血流改善に効果的なツボと、ツボの押し方についてお伝えします。

 

1. 手のツボ押しは血流改善に効果的

手にはたくさんのツボが密集しています。
また、細かい動きが必要な手は脳とも深く関係し合っています。

そのため、手のツボを刺激することで、頭の血行がよくなり、眼精疲労や耳鳴り、首・肩のこりなどを和らげることができるのです。
また、頭の血の巡りが良くなることで、イライラや不安などが緩和して、心身がリラックスモードになり、眼圧降下にも役立つ可能性が。

さらに、体の末端である手を刺激することで、毛細血管の巡りを良くして、冷えを解消する効果も期待できるんですよ。

 

【お医者様も推奨】 緑内障社長の専用サプリだから必要な栄養を全てとれて安心

目に必要な成分30種を、たった一粒で簡単にとることができます。 お医者様も推奨しています。なんと94.5%のお客様にご継続頂いています。 科学的に証明された治療だけでは、心もとない。 急増する正常眼圧緑内障(眼圧が低くても進行する緑内障)に対抗するために、万全を期したい方。 目に良い可能性のあることは、全てやって、安心して過ごしたい方。 緑内障に真剣に取り組みたい方の為に、必要な栄養を網羅したサプリメントを開発しました。 詳しくは、こちら

 

2. 血流改善に効果的な手の甲のツボ4選

手のツボ押しと聞くと、手のひらを押し揉みしたりマッサージしたりする方が多いですよね。
確かに手のひらにもたくさんのツボがあるのですが、実は、手の甲にも血行促進に効果的なツボがたくさんあります。

そこで今回は、血流改善に効果的な手の甲のツボを4つご紹介します。

・合谷(ごうこく)

手の甲のツボで最も有名なツボです。
万能のツボとも言われており、目の疲れや首・肩のこりはもちろんのこと、便秘や風邪、緊張、腰痛など様々な症状に効果を発揮してくれます。

合谷は、親指と人差し指の骨を手首方向に辿って交わる部分の少し上側にあります。
手をパーにしたときに、骨が交わる上側の凹んでいる部分です。

・陽池(ようち)

血行を促すのに効果的なツボが、手の甲の手首にある陽池です。
陽池には、自律神経を整えたり、集中力を高めたりする効果も期待できますよ。

手を甲側に反らしたときに手首にシワができます。
そのシワの真ん中辺りにあるのが、陽池です。

・少沢(しょうたく)

首や肩のこりに効果的なツボが少沢です。

小指の爪の付け根の外側の角から1mm程度外に移動した部分にあります。

・八邪(はちじゃ)

手が冷えていたり、長時間のデスクワークで指が痛くなったときにおすすめのツボが八邪です。
その他にも、手のむくみやしびれなどにも効果が期待できますよ。

八邪は、左右の手の指と指の間に合計8つあります。
指と指の間のみずかきの中央にあるのが、八邪です。

 

3. 手の甲のツボの押し方と刺激するときのポイント

手の甲のツボは、徐々に力を加えてあげるように押しましょう。
最初から「痛い」と感じるまで押すのではなく、まずは、手の甲全体をなでてツボを刺激し、弱い力から押し始めて、「痛いけれど気持ちいい」と感じる程度の力になるように調節します。

また、手の甲にはたくさんツボがあるため、ツボの場所が分からなくなるときもありますよね。
そんなときは、手の甲全体を優しくなでるか、手を大きく開いて反らすだけでも効果があるので、試してみてくださいね。

 

緑内障社長の一言コメント

手の甲には、上半身の血流を良くして、目の疲れや肩こりなどを和らげてくれるツボがあります。
また、手を刺激することで、頭をスッキリさせたり、心を落ち着かせる効果も。デスクワークで疲れやイライラなどを感じたときは、ぜひ手の甲ツボ押しを実践してみてはいかがでしょうか。

参考
「日経ヘルス 2017年5月号」


当サイトを、正しく緑内障対策にご活用頂く為に。

当サイトでは、緑内障改善の可能性がある情報を、あえて非常に幅広く掲載しており、医学的治療の範囲を超え、予防・改善の可能性がある情報を発信しております。

これらの情報は、原因不明の眼病である緑内障に対して、効果を発揮する可能性があり、また、お医者様では立場上、提供しにくい範囲の情報であることから発信をしておりますが、これらを行えば、適切な治療等を行わずに済むというものではございません。

医学的治療の範囲を超えて、様々な情報を掲載している目的や、それらの情報を、皆さまの緑内障改善のために、正しくご活用いただくために、以下の記事を一度ご覧ください:

・ 緑内障に立ち向かうために、自分で出来る3つのこと

皆さまの緑内障対策の一助となれば幸いです。
ぜひご覧ください。

治療だけでは安心できない!?
無料メールで万全の緑内障対策を。

眼圧を下げるだけでは、今は、緑内障対策としては、不十分です。

なぜなら、眼圧を下げても進行するタイプの緑内障が急増しているからです(正常眼圧緑内障と呼ばれ、日本の緑内障患者の72%と言われます)。

眼圧下降を含め、様々な予防法として当サイトで公開されている内容を、無料で毎日メールでお届けします。

緑内障予防に役立つ内容を、メールで毎日一つ、受け取ることで、簡単に目に良いことを継続できます。

無料でご利用いただけますので、目に良い可能性があることを毎日行って、安心して毎日をお過ごしください。 ご解約もいつでも可能です。

詳しくはこちら