爪もみで自律神経のバランスを整える(にしかわ鍼灸整骨院西川先生)

にしかわ鍼灸整骨院の西川先生に伺う、自律神経のバランスを整える方法。

nishikawa
 

交感神経が興奮すると、眼圧が上昇します。

ストレスが多くの病気の発症の引き金となったり、憎悪因子(状態を悪化させるもの)となったりすることはよく知られています。

緑内障に関しても、眼圧はイライラしたり、興奮するだけでも上がります。
(交感神経が興奮すると眼圧が上昇する、と考えられています)

そこで、にしかわ鍼灸整骨院の西川先生に、簡単な爪もみで、自律神経のバランスを整える方法を教えていただきました。
 

【お医者様も推奨】 緑内障社長の専用サプリだから必要な栄養を全てとれて安心

目に必要な成分30種を、たった一粒で簡単にとることができます。 お医者様も推奨しています。なんと94.5%のお客様にご継続頂いています。 科学的に証明された治療だけでは、心もとない。 急増する正常眼圧緑内障(眼圧が低くても進行する緑内障)に対抗するために、万全を期したい方。 目に良い可能性のあることは、全てやって、安心して過ごしたい方。 緑内障に真剣に取り組みたい方の為に、必要な栄養を網羅したサプリメントを開発しました。 詳しくは、こちら

 

自律神経のバランスを保ち、免疫力も高めましょう。

自律神経には交感神経と副交感神経の2種類があり、緊急時やストレス時に働き、心身を活発にするのが交感神経。反対に心身を休めて回復させ、睡眠時や休息時などリラックスしている時に働くのが副交感神経です。

現代社会はストレスを感じやすい環境なので、交感神経が高ぶると様々な病気の原因となったり、副交感神経の働きが低下しやすくなります。

交感神経が緊張してリンパ球が減ると免疫力が低下します。

自律神経のバランスを保ち、免疫力を高める手軽な方法のひとつ『爪もみ』をご紹介します。

爪の生え際は神経線維が密集しており、感受性の高い部分のため、ここを刺激すると瞬時に自律神経に伝わり、交感神経優位になった自律神経を副交感神経優位に導くことができます。

継続して行うことで、白血球数やリンパ球数が大幅に増えたという嬉しい調査結果もあります。

全ての指で行ってもほんの2分ほどですので、1日2回を目安にぜひ続けてみてください。
 

自律神経のバランスを整える、爪もみの方法。

1. 指の爪の生え際を反対側の手の親指と人差し指で両側からつまむ

2. 痛気持ちいい程度の強さで10秒間もむ。押し続けてもOK

3. 両手の全ての指で1~2を行う
 

爪もみの際の注意点。

※ 薬指は交感神経を刺激するので、必ず全ての指で行いましょう。

※ 一時的に痛みが出たり体調が悪くなることがありますが、調子が良くなる前の生理的な反応(好転反応)です。
 

おまけ:エコノミークラス症候群を予防する方法

今回はさらにおまけとして、西川先生に「エコノミークラス症候群を予防する方法」も、教えていただきました。

ストレス解消や、日頃の疲れを癒すためのご旅行中に、気を付けたいのが、「エコノミークラス症候群」。

長い時間同じ姿勢で動かない時に、血管でできた血液の塊が肺の血管に詰まる病気です。

飛行機の機内で同じ姿勢を続けていると起こりやすい症状と認識されていますが、移動中の車内や新幹線でも同じことが起こる可能性があります。
 

エコノミークラス症候群の原因は?

血行によどみがあると、「血栓」という血液の塊ができやすくなります。

長時間動かない時や、血液中の水分量が少なくなっている時ができやすい状況です。

ふくらはぎは日常生活でもよくむくみがちですが、エコノミークラス症候群もふくらはぎなど足の静脈に起こりやすくなります。

特に高齢の方は知らないうちに長時間座りっ放しだったりするので要注意。

また脱水症状にも気を付けましょう。
 

エコノミークラス症候群の予防法は?

とにかく歩くこと、動かすことが一番です。

車内など歩けない場所では、ふくらはぎの筋肉を動かしたり、マッサージするだけでも血流が改善されます(動かし方、マッサージの方法は以下ご覧ください)。

また脱水状態を防ぐことも予防に繋がりますから、水分はこまめに取りましょう。

【マッサージの方法】

(1) 足首からひざにかけてのふくらはぎを、圧力をしっかりと感じるくらいに力をかけてもむ

(2) 足を組み、下側のひざを上側のふくらはぎに押し当てる

【筋肉を動かす方法】

(1) つま先を下に向けてかかとをしっかり上げ、足の甲をゆっくりと伸ばす

(2) つま先をしっかり上げる。(1)と(2)を何回か繰り返す

(3) 最後に足首をゆっくり回す
 

「にしかわ鍼灸整骨院」

ブログ/http://nishikawa.eshizuoka.jp/
HP/http://www.jusei.gr.jp/nishikawa/
住所/静岡県静岡市葵区駒形通4-9-10
営業/土日祝日も受付中 完全予約制
営業時間/8:00~22:00 (最終受付20:00)
電話/054-253-1700
 

西川先生から一言

私自身が子どもの頃から首や肩のこり、偏頭痛に悩まされ、腰痛になったこともあり、様々な療法で施術を受けてきました。
腰痛が改善せず諦めかけていた時に、スゴ腕の鍼師がいると紹介され施術を受けてみると、たった1回の治療で腰痛が楽になりました。
私の場合は偶然にも良い鍼師に出会えましたが、治療難民となって無駄なお金と時間を使っている方のために、今度は自分が治す側になろうと思い、柔道整復、鍼・灸・あん摩・マッサージ指圧師の国家資格を取得しました。
健康面でお悩みの方、常に「治せる治療」を探求し続けている当院へぜひ一度お越しください。


当サイトを、正しく緑内障対策にご活用頂く為に。

当サイトでは、緑内障改善の可能性がある情報を、あえて非常に幅広く掲載しており、医学的治療の範囲を超え、予防・改善の可能性がある情報を発信しております。

これらの情報は、原因不明の眼病である緑内障に対して、効果を発揮する可能性があり、また、お医者様では立場上、提供しにくい範囲の情報であることから発信をしておりますが、これらを行えば、適切な治療等を行わずに済むというものではございません。

医学的治療の範囲を超えて、様々な情報を掲載している目的や、それらの情報を、皆さまの緑内障改善のために、正しくご活用いただくために、以下の記事を一度ご覧ください:

・ 緑内障に立ち向かうために、自分で出来る3つのこと

皆さまの緑内障対策の一助となれば幸いです。
ぜひご覧ください。

治療だけでは安心できない!?
無料メールで万全の緑内障対策を。

眼圧を下げるだけでは、今は、緑内障対策としては、不十分です。

なぜなら、眼圧を下げても進行するタイプの緑内障が急増しているからです(正常眼圧緑内障と呼ばれ、日本の緑内障患者の72%と言われます)。

眼圧下降を含め、様々な予防法として当サイトで公開されている内容を、無料で毎日メールでお届けします。

緑内障予防に役立つ内容を、メールで毎日一つ、受け取ることで、簡単に目に良いことを継続できます。

無料でご利用いただけますので、目に良い可能性があることを毎日行って、安心して毎日をお過ごしください。 ご解約もいつでも可能です。

詳しくはこちら