管理栄養士が解説!目に良いレシピ:DHA・EPAを食べるレシピ第三弾

目の健康をサポート!DHA・EPAを食べるレシピ第二弾

DHAEPAで緑内障対策

 

DHAとEPAが目に良いというお話を、以下の記事でお話しました:
DHAが目に良い理由やレシピ第一弾
EPAが目に良い理由やレシピ第一弾
DHA・EPAを食べるレシピ第二弾

今回の記事でも、DHAとEPAをたっぷりとれるマグロのお話を中心に、DHAとEPAを食べるレシピについてご紹介します。

 

マグロの世界は資源崩壊?マグロは絶滅の危機にある

私たちにとって身近で贅沢な魚といえば、マグロのお刺身ではないでしょうか。

しかし、現在、マグロは資源崩壊をおこしています。

北太平洋マグロ類国際科学委員会は、マグロについて、9割以上が獲りつくされていると発表しています。

つまり、マグロをたくさん食べてしまったので、マグロの成長が追い付かず、マグロが減ってしまっているのです。

しかも、マグロはこれまで天然の魚しかおらず、養殖を行うことができませんでした。

そんな中、2002年に32年もの苦節の時を経てマグロの養殖に成功したのが、近畿大学の水産研究所。

関西を中心によく見かける「近大マグロ」は、研究として素晴らしいだけでなく、私たちの食卓にいつまでもマグロを並べるために、欠かせない存在となる可能性が高いのです。

贅沢、リッチ、少しお高いイメージのあるマグロ。

マグロはDHAやEPAが豊富なので、健康を保つためにも、積極的に食べたい魚です。

技術とともにマグロを守り、これからも私たちの食卓に並び続けてほしいですね。

 

【お医者様も推奨】 緑内障社長の専用サプリだから必要な栄養を全てとれて安心

目に必要な成分30種を、たった一粒で簡単にとることができます。 お医者様も推奨しています。なんと94.5%のお客様にご継続頂いています。 科学的に証明された治療だけでは、心もとない。 急増する正常眼圧緑内障(眼圧が低くても進行する緑内障)に対抗するために、万全を期したい方。 目に良い可能性のあることは、全てやって、安心して過ごしたい方。 緑内障に真剣に取り組みたい方の為に、必要な栄養を網羅したサプリメントを開発しました。 詳しくは、こちら

 

DHA&EPAのためには生で!マグロのユッケ風レシピ

材料(2人分)

マグロの刺身200g、アボカド1個、うずらの卵2個、ねぎひとつまみ、しそ1枚、にんにく適量(チューブ可)、酒大さじ2、しょうゆ大さじ2、砂糖大さじ1、ゴマ油小さじ1

作り方

1.ねぎは小口切りにし、しそは千切りにする。アボカドは皮をむいて1センチ~2センチ角に切る。
2.マグロを一口大に切る。夏場は、温度管理のため、下処理ができたら冷蔵庫で保管する。
3.すべての調味料を小さめの耐熱容器に入れ、20秒加熱する。加熱したらよく混ぜて味見をする。調味料も冷蔵庫で冷やしておきましょう。
4.調味料が冷えたら、マグロとアボカドを、3の調味料で和える。
5.食べる前にお皿に盛り付け、うずら卵を割り、真ん中にのせ、しそとネギを上から散らす。

レシピのポイント

DHAとEPAは生の魚からのほうがたくさんとれますので、生でマグロを食べるレシピをご紹介しました。

ゴマ油の風味がするタレと、生のうずら卵でユッケ風のアレンジです。

現在はユッケが法律で禁止され、食べられなくなってしまったので、ユッケが好きな方にもおすすめのレシピです。

 

まとめ

マグロは、現在非常に数が少なくなっています。

養殖のマグロが登場したことで、これからもマグロは長く食べられる魚になるでしょう。

DHAやEPAを食べることが目的の場合、魚は生食で食べることができるものを選ぶことをおすすめします。

 

執筆者プロフィール

管理栄養士 おか なおみ
卒業後、管理栄養士として病院や福祉施設での栄養管理、給食管理の仕事に従事。現在は高齢者施設にて入居者様の栄養管理および、質の良い食事サービスを目指して季節感を取り入れたメニューの作成や調理員の指導を行っている。
 


当サイトを、正しく緑内障対策にご活用頂く為に。

当サイトでは、緑内障改善の可能性がある情報を、あえて非常に幅広く掲載しており、医学的治療の範囲を超え、予防・改善の可能性がある情報を発信しております。

これらの情報は、原因不明の眼病である緑内障に対して、効果を発揮する可能性があり、また、お医者様では立場上、提供しにくい範囲の情報であることから発信をしておりますが、これらを行えば、適切な治療等を行わずに済むというものではございません。

医学的治療の範囲を超えて、様々な情報を掲載している目的や、それらの情報を、皆さまの緑内障改善のために、正しくご活用いただくために、以下の記事を一度ご覧ください:

・ 緑内障に立ち向かうために、自分で出来る3つのこと

皆さまの緑内障対策の一助となれば幸いです。
ぜひご覧ください。

治療だけでは安心できない!?
無料メールで万全の緑内障対策を。

眼圧を下げるだけでは、今は、緑内障対策としては、不十分です。

なぜなら、眼圧を下げても進行するタイプの緑内障が急増しているからです(正常眼圧緑内障と呼ばれ、日本の緑内障患者の72%と言われます)。

眼圧下降を含め、様々な予防法として当サイトで公開されている内容を、無料で毎日メールでお届けします。

緑内障予防に役立つ内容を、メールで毎日一つ、受け取ることで、簡単に目に良いことを継続できます。

無料でご利用いただけますので、目に良い可能性があることを毎日行って、安心して毎日をお過ごしください。 ご解約もいつでも可能です。

詳しくはこちら